医療法人 岡皮膚科医院 倉敷市下庄,中庄駅,庭瀬駅 皮膚科

デュピクセント®

デュピクセント®とは

アトピー性皮膚炎の治療薬として初めての生物学的製剤です。IL-4とIL-13というサイトカインの働きを直接抑えることで、皮膚の2型炎症反応を抑制するお薬です。
アトピー性皮膚炎の内部に起きている炎症反応を抑えることによって、炎症、かゆみ、皮膚バリア破壊などのすべてに対する効果が期待できます。

 

 

デュピクセント®の適応となる方

  • 15歳以上でアトピー性皮膚炎の症状が中等症から重症の方
  • ステロイド外用剤、タクロリムス軟膏、デルコシチニブ軟膏を6か月以上使用しても効果が不十分な方
     

デュピクセント®のメリット

  • 外用薬を塗る量や手間を少なくすることができる
  • ステロイド外用剤の強さを下げることができる
  • 皮膚症状を改善させ、生活の質を向上させることができる

アトピー性皮膚炎の治療では、下記のような状態を維持することを目指します。

アトピー性皮膚炎の治療では、下記のような状態を維持することを目指します。
 

デュピクセント®の投与に注意が必要な方

  • 寄生虫感染のある方
  • 生ワクチンを接種する予定のある方
  • 妊婦または妊娠している可能性がある方、授乳中の方
  • 高齢の方
  • 喘息等のアレルギー性疾患をお持ちの方

デュピクセント®の投与により、アトピー性皮膚炎以外のアレルギー性疾患の 症状が変化する可能性があります。アレルギー性疾患(喘息、慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、じんましんなど)を合併している場合は、必ずお伝えください。
 

デュピクセント®の副作用

  • 過敏反応(ふらつき、息苦しさ、心拍数の上昇、嘔吐、皮膚のかゆみや赤み、関節痛、発熱など)
  • 注射部位反応(注射部位に発疹や腫れ、かゆみなど)
  • ヘルペス感染(口周りに発疹)
  • 結膜炎(目やまぶたの赤み、腫れ、かゆみ、乾燥など)
     

デュピクセント®の投与方法

初回に600mg(2本)、2回目以降は300mg(1本)を2週に1回皮下注射を行います。

デュピクセント®の投与方法

自己注射は院内で2回の指導を受けてから開始することができます。
当院では最大6本(3か月分)まで処方が可能です。

デュピクセント®の治療費

デュピクセント®薬剤費:1本あたり 66,562円
3割負担の方:1本あたり 19,969円(初回は2本:39,937円)

デュピクセント®の治療費

*別途、診察料、処方箋料や、自己注射になれば導入初期加算や在宅自己注射指導管理料が発生します。

デュピクセント®の治療は高額になります。患者さんの経済的な負担を軽減するために、以下のようなさまざまな医療費助成制度があります。

  • 高額療養費制度(自己負担の上限額は、年齢や世帯の所得により異なります)
  • 付加給付制度(健康保険組合等の独自制度)
  • 学生などへの医療費補助制度(大学等の独自制度)
  • 子供への医療補助制度(自治体などにより異なる)
  • ひとり親家庭への医療費補助制度(自治体により異なる)
  • 医療費控除(医療費控除を受けるためには医療機関から発行された領収書が必要です。確定申告をして所得状況に応じた還付金を受けることができます)

医療費助成制度について、ご質問があれば説明しますので、受診の際にお尋ねください。
 

当院でのデュピクセント®の導入から自己注射まで

  • ① 導入前の診察、薬剤の説明
  • ② 初回投与(1回目):院内で2本投与、自己注射指導(約50,000円
  • ③ 2週間後(2回目):院内で1本投与、自己注射指導(約20,000円
  • ④ 4週間後(3回目):自己注射分の薬剤を処方。3か月分(6本)の処方をします。病院での支払いは約5千円ですが、薬局で12万円(6本)の支払いが必要です(診察料・処方箋料などが別途かかります)。

*自己注射が不安な方は3回目で開始せず、手技が確立してから自己注射に移行します。
 

自己注射について

自己注射を行うことで、通院の負担が減り、高額療養費制度で自己負担額を減額することができます(所得によります)。